母のつぶやき

障害児とその家族を応援する会 Smile 管理人のブログです

受容なのか諦めなのか

おこんばんは

Smile 太田です

 

気が付けば

ずいぶんご無沙汰してましたね(;^_^A

 

さて

きょうは

ちょっと思いついたことをつらつらと

 

なんかね

子どもの障害を受容するって

結局どうなったら受容っていうんだろうって思って

 

いまの自分はというと

息子が必要以上にしんどい思いをしなくていいように

暮らしやすくなるように

周りの人と伝え合いわかり合えるように

手立てをしながら支えているつもりですが

 

ときどき

受け入れてるのか諦めてるのか

わかんなくなるんですよね

 

毎日一緒にいたら

腹が立つこともいっぱいあるし

泣きたくなることもあるし

全部放り投げたくなることももちろんある

そして

周りの同世代の健常のお子さんを見て

うらやましくなったり

悲しくなったり

すねたりいじけたりする

 

自分超ダセー(;´Д`)って思う

 

でも

息子がしんどそうにしてたらなんとかしてあげたくなるし

息子が笑ってたらうちの子超かわいいぜって思うし

 

『手立てをしましょう』っていつも言うけど

やってらんねーって思うときもある(笑)

 

それでも

やっぱり

手立てしてきてよかったって思う

 

何周もぐるぐるして

迷っても

くじけても

やっぱり手立ては必要だと思う

 

だからさー

子どもに障害があるってわかって

信じたくなくても

受け入れられなくても

認めたくなくても

それでもいいから

手立てはしてほしい

 

息子は17歳

小さいときから手立てしてきてよかった

コミュニケーションをとれる手段があるって

財産になったと思う

 

だから

やろう

とにかくやろう

 

ではまた!

唐突だな